DISCA
同じような記事が続いて恐縮ですが、過去2回の記事に続いて本日約40万円分だけ残しておいたディスカバリー・コミュニケーションズ(DISCA)を33ドルで全額売却しました。1銘柄で150万円以上の利益を出してくれて感謝しかありません。 なおこの結果、ついに保有…
前回まではブランド力がありそうで買いたい銘柄をピックアップ、後は割安と思われるまで待つという戦略を取るために気になった銘柄をピックアップしていましたが、足元米国株は総じて割高、今は不人気な隠れ優良銘柄を仕込んでおとなしく耐える時期という認…
以下の記事ですでに440万円分を売却したディスカバリー・コミュニケーションズ(DISCA)ですが、 株価が上昇し理論値とのギャップが急速に縮小していることから、更に約230万円分(33.14ドルで520株、33.11ドルで92株)を売却しました。 これでDISCAの残りは100…
過去5回にわたって約540万円分購入してきたディスカバリー・コミュニケーションズ(DISCA)ですが、 ・+145万円の約685万円とすでに約25%上昇していること、・昨年約110万円の損失を出していて損益通算の制度を利用したかったこと・新たにフィアット・クライ…
以下4回の記事に続いて、 ディスカバリー・コミュニケーションズ(DISCA)に約60万円分の追加投資を行いました。取得株価は26.99で192株でした。なお、今後もまだまだ買い増ししていく予定です。 スポンサーリンク //
以下3回の記事に続いて、 ディスカバリー・コミュニケーションズ(DISCA)に約20万円分の追加投資を行いました。取得株価は27.73で80株でした。5月以降、株価は順調に伸びていますがまだ伸びるだろうと楽観的に考えており、まだまだ買い増ししていく予定です。…
以下2回の記事に続いて、 ディスカバリー・コミュニケーションズ(DISCA)に17万円分の追加投資を行いました。取得株価は22.8で70株でした。いつかこれらの投資が報われると良いのですが。スポンサーリンク //
以下の記事でディスカバリー・コミュニケーションズ(DISCA)に50万円分投資したと書きましたが、今まで保有していた全銘柄を売却し、その資金でさらに約400万円分のディスカバリー・コミュニケーションズ(DISCA)を購入しました。なるべく多くの株を購入できる…
久しぶりの新規投資としてディスカバリー・コミュニケーションズ(DISCA)に50万円分の投資を行いました。なお、ドル円のレートは107.52円、取得株価は23.66ドル・200株でした。 次回決算が5月8日に発表されるということですが、個人的にはこの決算で株価が急…